トップページ > くらしの情報 > 届出・証明 > マイナンバー制度 > マイナンバーカードを、時間外や日曜日も受け取ることができます。
マイナンバーカードを、時間外や日曜日も受け取ることができます。
更新日:2023年01月18日
マイナンバーカードを、時間外や日曜日に受け取ることができます。
マイナンバー交付窓口では、平日の開庁時間のほか、下記に記載している火曜日夜と日曜日の午前中、窓口を開けています。交付案内はがきが届いた方は、この時間帯でも、マイナンバーカードを受け取ることができます。- 交付案内はがきを受け取ったら、必ず開封し、内容を確認してください。はがき裏面に必要事項を記入し、持参するものをご準備の上、窓口へお越しください。
- 時間外、日曜交付は混雑しやすく、待ち時間が長くなることがあります。お時間に余裕をもってお越しください。マイナンバーカード交付窓口の混雑が予想されます。
- 下に示した日程を中止、変更する場合は、情報メールいとしまでお知らせします。マイナンバーカードに関するお知らせを「情報メールいとしま」で配信しています
- 再交付申請は時間外、日曜交付では受け付けていません。平日朝8時30分から夕方17時15分までの間に来庁してください。
火曜日時間外交付を行う日
下記の火曜日 受付時間 17時15分から18時45分まで
- 2023年1月24日
- 2023年1月31日
- 2023年2月7日
- 2023年2月14日
- 2023年2月21日
- 2023年2月28日
- 2023年3月7日
- 2023年3月14日
- 2023年3月28日
日曜交付を行う日
指定する日曜日 受付時間 9時00分から12時30分まで
- 2023年1月29日
- 2023年2月12日
- 2023年2月26日
- 2023年3月12日
- 2023年3月26日
お問い合わせ
マイナンバー制度、マイナンバーカード、マイナポイントに関する問い合わせ、マイナンバーカードの紛失・盗難による一時利用停止の届出に関しては、以下のデジタル庁の番号にお問い合わせください。
デジタル庁 マイナンバー総合フリーダイヤル
電話番号:0120-95-0178
デジタル庁 個人番号カードコールセンター
電話番号:0570-783-578(全国共通ナビダイヤル)