トップページ > 市政情報 > 広報・広聴 > SDGs探検隊 > いとしまSDGs再発見プロジェクト特別番組・特別記事
いとしまSDGs再発見プロジェクト特別番組・特別記事
更新日:2023年02月12日
いとしまSDGs探検隊の取り組みを密着取材
令和4年度からスタートした、いとしまSDGs再発見プロジェクト事業。
小学生から大学生が探検隊を結成し、SDGsの取り組みを展開する市民や事業者を取材し、さまざまな学びを深めました。
活動の詳細は「いとしまSDGs探検隊活動記録」をご覧ください。
本プロジェクトの取り組みを広く市内外に知ってもらうため、市は、下記事業者と連携協定を締結し、探検隊の活動を密着取材してもらいました。
SDGs再発見プロジェクト事業連携事業者
- 株式会社テレビ西日本
- 株式会社西日本新聞社
- 株式会社糸島新聞
テレビ西日本で特別番組を放送
テレビ西日本では、下記のとおり特別番組が放送されました
放送日 令和5年2月12日(日曜日)14時30分から
タイトル いとしまSDGs探検隊(外部サイトにリンクしています)
リポーター 阿部桜々さん、土居祥平さん
動画が表示されない方は、下記のリンクからご覧ください。
- いとしまSDGs探検隊(令和5年2月12日TNC放送)(外部サイトにリンクします)
西日本新聞、糸島新聞で特別記事を掲載
西日本新聞社及び糸島新聞社では、下記のとおり特別記事が掲載されました。
掲載紙 西日本新聞令和5年2月9日付朝刊(糸島新聞は令和5年2月10日付)
タイトル いとしまSDGs探検隊成果発表会リポート(PDF:1.7MB)

探検隊の活動成果を子どもたちが動画にまとめて発信
10月・11月に取材活動した際、自分たちで動画撮影してきました。
12月から、ナレーションを入れたり字幕を入れたり、チームごとに動画編集に取り組みました。