コンテンツにジャンプ
糸島市 オフィシャルウェブサイト
  • Foreign Language

トップページ > 市政情報 > 市の行財政 > 行財政改革 > 補助金について

補助金について

更新日:2022年10月12日

糸島市補助金交付の基本指針

 

本市では、補助金の使途と成果を明らかにし、有効性を向上させていくために、補助金交付の基本的なルールとして「糸島市補助金交付の基本指針」を平成29年8月に策定しました。
基本指針に基づき、個々の補助金の成果を検証しながら、有効性の向上に努めています。
以下のとおり補助金の公平性、透明性を確保し、市民の皆さんへの情報公開を進めるため、補助金設計書を公表します。

注)補助金設計書とは、補助金の名称や目的、成果指標等を記載したものです。 基本指針では、個々の補助金について補助金設計書を整備し、公表することとしています。

補助金一覧

補助金設計書

所管課:総務課(連絡先 092-332-2100)

自主研究グループ助成金

職員福利厚生費補助金

所管課:危機管理課(連絡先 092-332-2110)

行政区防犯灯電気料補助金

安全・安心まちづくり事業補助金

糸島市防犯協会補助金

糸島警察署少年補導員連絡会補助金

糸島国際化対策・沿岸警備協力会補助金

糸島市交通安全協会補助金

福岡県交通遺児を支える会補助金

消防施設整備補助金

糸島地区救難所連合会補助金

防災士育成事業補助金

所管課:財政課(連絡先 092-332-2102)

福岡地区水道企業団補助金

所管課:コミュニティ推進課(連絡先 092-332-2062)

地方バス路線運行維持費補助金

ボランティア運転手育成等補助金

校区まちづくり推進事業補助金

市民まつり補助金

空き家活用補助金

野村望東尼遺跡保存等事業補助金

国際交流団体等補助金

行政区まちづくり補助金

行政区等公民館及び児童遊園地施設費等補助金

結婚新生活支援金

所管課:生涯学習課(連絡先 092-332-2092)

市民提案型まちづくり事業補助金

青少年育成基金補助金

文庫活動補助金

福岡マラソンイベント補助金

市スポーツ協会補助金

各校区体育行事補助金

所管課:文化課(連絡先 092-332-2093)

民俗芸能保存会育成補助金

文化財保護事業補助金

文化活動育成補助金

市文化振興事業補助金

所管課:人権・男女共同参画推進課(連絡先 092-332-2075)

男女共同参画人材育成補助金

糸島保護区保護司会事業補助金

部落解放同盟糸島市協議会事業補助金

解放学級活動補助金

解放子ども会活動補助金

解放子ども会研修会等補助金

人権・同和教育推進校区事業補助金

学校人権・同和教育研究委員会補助金

市人権・同和教育推進協議会各支部補助金

解放学級経験交流会・文化祭補助金

市人権・同和教育研究会補助金

所管課:収税課(連絡先 092-332-2067)

納税貯蓄組合連合会補助金

所管課:環境政策課(連絡先 092-332-2068)

創エネルギーのまち・いとしま推進補助金

ごみ集積所等設置補助金

有価資源物回収所設置補助金

有価資源回収活動奨励補助金

ごみ減量化器材購入補助金

所管課:下水道課(連絡先 092-332-2083)

合併処理浄化槽設置整備事業補助金(補助)

合併処理浄化槽設置整備事業補助金(単独)

所管課:健康づくり課(連絡先 092-332-2069)

 はりきゅう費補助金

糸島食品衛生協会補助金

糸島地域歯科保健事業補助金

食生活改善推進会補助金

骨髄等移植ドナー助成事業補助金

小児・AYA世代がん患者在宅療養生活支援事業補助金

予防接種補助金(健康づくり課分)

姫島地区救急患者搬送船使用助成金

所管課:介護・高齢者支援課(連絡先 092-332-2070)

住宅改造費補助金(高齢者)

姫島渡船使用料補助金(高齢者)

シニアクラブ助成事業補助金(国県補助)

シニアクラブ助成事業補助金(市単独)

小地域福祉活動見守り事業補助金(令和3年度終了)

地域見守りネットワーク事業補助金

地域ささえあい通いの場事業補助金

シニアクラブ元気化事業補助金

成年後見人等助成金(高齢者)

認知症カフェ事業助成金

地域密着型サービス等整備助成事業補助金

介護施設開設準備経費等支援事業補助金

所管課:福祉保護課(連絡先 092-332-2072)

糸島市遺族会補助金

所管課:地域福祉課(連絡先 092-332-2073)

民生委員協議会補助金

社会福祉協議会補助金

小地域福祉活動補助金(令和3年度終了)

心身障害者緊急一時介護事業補助金

住宅改造費補助金(障がい者)

姫島渡船使用料補助金(障がい者)

成年後見人等助成金(障がい者)

医療的ケア児在宅レスパイト事業助成金

障害者余暇活動支援事業補助金

地域活動支援センター(3型)補助金

社会復帰促進事業補助金

身体障害者県体育大会補助金(令和3年度終了)

糸島市身体障害者福祉協会補助金

糸島市手をつなぐ親の会補助金

災害復旧資金利子補給補助金

ふれあいカーニバルいとしま負担金

 所管課:都市計画課(連絡先 092-332-2077)

木造戸建て住宅耐震改修促進事業補助金

がけ地近接等危険住宅移転事業補助金

糸島市ブロック塀等撤去費補助金

所管課:都市施設課(連絡先 092-332-2078)

保存樹管理等補助金

所管課:農業振興課(連絡先 092-332-2087)

農業研修生補助金

農業次世代人材投資事業補助金(経営開始型)

認定農業者育成事業補助金

農業経営持続化支援事業補助金

農村女性活動促進事業補助金

中山間地域等直接支払事業補助金

農業近代化資金利子補給補助金

農業経営基盤強化資金利子補給補助金

環境保全型農業直接支援事業補助金

経営所得安定対策等推進事業費補助金

直売所活性化事業補助金

活力ある高収益型園芸産地育成事業補助金

野菜生産出荷価格安定事業補助金

農業振興対策強化事業補助金

ふくおかの畜産競争力強化対策事業補助金

畜産経営環境保全組合補助金

水田農業担い手機械導入支援事業補助金

新規就農者育成総合対策事業補助金

スマート農業設備整備事業補助金

スマート農業実装事業補助金

糸島産青果物輸出促進事業補助金

燃油価格等高騰対策支援事業補助金(園芸)

燃油価格等高騰対策支援事業補助金(畜産)

農業用機械軽油高騰対策支援事業補助金

特定野菜等供給産地育成価格差補給事業補助金(令和3年度終了)

博多和牛ブランド強化事業補助金(令和3年度終了)

稲作経営研究会育成事業補助金(令和3年度終了)

糸島キッズファーム事業補助金(令和3年度終了)

畜産・酪農収益力強化整備等特別対策事業補助金(事業取りやめ)

所管課:水産林務課(連絡先 092-332-2088)

森林整備事業補助金(水源保全基金)

間伐材等搬出補助金

竹買い取り支援補助金

森林整備事業補助金

崩落土砂等撤去費補助金

JF糸島青壮年部補助金

JF糸島女性部補助金

漁業近代化資金利子補給補助金

水産多面的機能発揮対策事業補助金

魚しょく普及事業補助金

水産業振興補助金(種苗放流等事業)

水産業振興対策事業補助金

離島漁業再生支援交付金事業補助金

カキ小屋整備事業補助金

製材施設機材購入費補助金

燃油価格等高騰対策支援事業補助金(林業)

水産物安定供給設備等整備支援事業補助金

農林漁業者経営継続支援事業補助金

燃油価格等高騰対策支援事業補助金(水産)

特用林産基盤整備事業補助金(令和3年度終了)

地域おこし協力隊員起業支援補助金(令和3年度終了)

森林・山村多面的機能発揮対策交付金

所管課:農地政策課(連絡先 092-332-2089)

耕作放棄地再生利用事業補助金

農地集積協力金

イノシシ被害防止対策事業補助金

鳥獣被害防止総合対策事業補助金

土地改良事業補助金

ほ場整備事業技術支援補助金

多面的機能支払交付金

瑞梅寺川水利調整委員会補助金

所管課:ブランド政策課(連絡先 092-332-2080)

地域おこし協力隊員活動助成金

観光ガイドマップ作成事業補助金

観光応援クーポン発行事業補助金

サイクルスタンド設置補助金

地域おこし協力隊起業支援補助金(令和3年度終了)

所管課:学研都市づくり課(連絡先 092-332-2079)

九州大学学術研究都市推進機構補助金

 所管課:商工振興課(連絡先 092-332-2096)

高齢者就業機会確保・拡大推進事業補助金

高齢者生きがい就業事業補助金

商工会経営改善普及事業補助金

人材確保促進事業補助金

利子補給助成事業補助金

新規起業者応援事業補助金

プレミアム付地域商品券事業補助

がんばる中小企業者応援補助金

商工会PRイベント補助金(令和3年度未実施)

にぎわい回復チャレンジ事業補助金

経営強化専門家活用補助金

商工女性のマーケティング能力等向上支援事業補助金(令和3年度終了)

所管課:教育総務課(連絡先 092-332-2091)

糸島市小中学校将棋大会補助金

糸島市小中学校PTA連絡協議会補助金

糸島青年会議所青少年健全育成事業補助金

PTA活動補助金

青少年育成市民会議補助金

子ども会渡船使用料補助金

糸島市小学校PTA連合会補助金(令和3年度終了)

所管課:学校教育課(連絡先 092-332-2097)

福岡地区各科教育研究会等補助金

特別支援学校就学補助金

英語検定試験検定料補助金

へき地給食事業補助金(小学校)

通学費補助金(小学校)

通学用ヘルメット補助金

体育・文化部大会出場補助金

へき地給食事業補助金(中学校)

通学費補助金(中学校)

糸島市学校給食費物価高騰対策補助金(小学校)

糸島市学校給食費物価高騰対策補助金(中学校)

修学旅行中止に伴うキャンセル料等補助金

所管課:子ども課(連絡先 092-332-2074)

私立幼稚園等独自サービス応援事業補助金

姫島託児事業補助金

保育士等キャリアアップ研修事業補助金

一時預かり事業補助金

延長保育事業補助金

私立幼稚園副食費補足給付事業補助金

認定こども園等における教育の質の向上研修支援事業補助金

障害児保育事業補助金

保育士等人材確保フェア開催事業補助金

保育補助者雇上強化事業補助金

保育所等整備交付金

保育所等ICT化推進事業補助金

保育士奨学金返済支援事業補助金

保育環境改善等事業補助金

3歳未満児保育所等入所確保事業補助金(令和3年度終了)

一時預かり事業補助金(幼稚園)(令和3年度終了)

所管課:子育て支援課(連絡先 092-332-2095)

糸島市母子寡婦等福祉会補助金

妊婦健康診査補助金

予防接種補助金(子育て支援課分)

ヒトパピローマウイルス感染症に係る任意接種費用助成金

風しん予防接種補助金

新生児聴覚検査助成金

造血細胞移植により免疫が低下又は消失した小児等への任意予防接種費用助成金

所管課:消防総務課(連絡先 092-332-8026[予防課]、092-332-8027[警防課])

糸島市防災協会補助金

市女性防火クラブ連絡協議会補助金

糸島少年消防クラブ補助金

福岡県消防協会糸島支部補助金

分団活動補助金

婦人消防隊補助金

消防団員準中型自動車免許等取得事業補助金

福岡県消防操法大会出場補助金

AbobeReaderのダウンロードページへのリンク

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。

Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

経営戦略部 企画秘書課
窓口の場所:本館2階
ファクス番号: 092-324-0239

秘書係
電話番号:092-332-2111

企画調整係
電話番号:092-332-2061

行政改革推進係
電話番号:092-332-2061

運動公園整備係
電話番号:092-332-2061

メールでお問い合わせ

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?
このページに対する意見等をお聞かせください。

寄せられた意見などはホームページの構成資料として活用します。なお、寄せられた意見等への個別の回答は、おこないません。
住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。