トップページ > 【受付終了しました】令和5年度「古代史連続講座」
【受付終了しました】令和5年度「古代史連続講座」
更新日:2023年3月26日
講座内容
講師
榊原 英夫 元館長
年間テーマ
「『日本書紀』の欺瞞と虚飾を斬る!(その1)」
日本最古の正史『日本書紀』は、上古の歴史を語る上での最重要史料です。
しかし、随所において作為され、歪曲されていることは否定できません。
これらを修正しつつ、正しく読み進めます。
開催要領
本講座は、全12回の通年講座です。
- 期日 下記「年間予定」をご参照ください
- 時間 (各回)14時から16時
- 料金 (各回)300円
- 定員 100名(事前申込制)
- 会場 伊都国歴史博物館(福岡県糸島市井原916)4階研修室
申込方法
応募開始
令和5年3月1日(水曜日)
応募締切
令和5年3月26日(日曜日)
- 電話(伊都国歴史博物館:092-322-7083)にて受付いたします。
ファクスやメール等による申し込みは受け付けておりません。ご了承ください。 - 応募者多数の場合、抽選により受講者を決定します(先着順ではありません)。
- 抽選結果にかかわらず、申込者には郵送で結果をお知らせします。