トップページ > 姫島 語りぐさ
姫島 語りぐさ
- 4月の姫島(2025)
新年度の幕開けです! - 3月の姫島(2025)
本年度も残り一か月となりました。 - 2月の姫島(2025)
今年は立春が「124年」ぶりに2月3日です。 - 1月の姫島(2025)
今年は「乙巳(きのとみ)」巳年は、成長と変化の象徴とされています。今年は新入生が入学します。生徒の成長と変化に期待! - 12月の姫島(2024)
持久走大会 潮騒コンサート そして修学旅行 行事盛りだくさんの12月です。 - 11月の姫島(2024)
修学旅行に向けた取組がはじまります。 - 10月の姫島(2024)
前期が終了し、短い秋休みを挟んで後期が始まります。 - 9月の姫島(2024)
期末考査や職場体験学習など、行事が目白押しです。 - 8月の姫島(2024)
夏休みが終わったと思ったら台風が来てしまいました。 - 7月の姫島(2024)
夏休み目前!姫島の夏は暑くなりそうです。 - 6月の姫島(2024)
今年の梅雨入りは6月17日(月)でした。しかし…。 - 5月の姫島(2024)
GWも終わり、まぶしい太陽が海面にきらめき始めました。5月は行事が目白押しです。 - 4月の姫島(2024)
新年度が始まりました! - 3月の姫島
3月 旅立ちの日がやってきます。 - 2月の姫島
「一月は行く、二月は逃げる、三月は去る」早いもので2月になりました。来月は卒業証書授与式です。 - 1月の姫島
今年は甲辰(きのえたつ)「物事の始まり」「大きな成長」を表すそうです。姫島にとって、さらなる発展の一年になりますように! - 12月の姫島
冬まっただ中 風が強い日が増えてきました。波の高さに加え、うねりもあります。毎日の渡船はアトラクションのようです。 - 11月の姫島
日の入りが早くなり,天気がいいと美しい夕焼けに出会えます。波が高くなる冬が近づいてきました。 - 10月の姫島
最近、早朝や夕方は、ひんやりとした空気が島を包んでいます。今月は島の一大イベント「姫島大文化祭」が開催されます。 - 9月の姫島
これから台風の季節です。船に乗ると、その揺れに、自然と共存していることを実感します。 - 8月の姫島
姫島も夏真っ盛り。 しかし、吹く風は、陸に比べていくぶんか涼しい気がします。 - 7月の姫島
梅雨が明ければ夏本番。姫島では祇園祭で夏がはじまります。 - 6月の姫島
梅雨まっただ中 姫島にもいろんな風景があります。 - 5月の姫島
姫島大運動会をはじめ、5月は行事がたくさんありました。 - 4月の姫島
姫島のみなさんと子どもたちに温かく迎えられました。