コンテンツにジャンプ
文字サイズ変更・コントラスト変更機能を利用する場合は、javascriptをオンにしてください
トップページ
>
志摩中の風景
>
令和6年度 志摩中の風景
> 12月の風景
12月の風景
人権教育(性教育)を行いました。
12月11日に2年生を対象にした人権学習を行いました。
本校、卒業生の【東条 柳さん】をゲストティーチャーとしてお招きし
「性の多様性」について学習をしました。学習を通して、差別や
偏見がない社会が大切だと気づいてくれたと思います。
起業家教育(おいも~ず)販売会
12/13(金曜日)に3年生が起業家教育の一環として育てた、さつま芋(安納芋・紅はるか)
そのさつま芋を企業さんとコラボして、商品化した、おいものチーズケーキを、
伊都イオン内の無印良品さんの店舗と、Aコープ志摩店さんで販売いたしました。
雨の中大変だった思いますが、たくさんのお客様から購入いただき、すぐに完売しました。
販売まで、たくさん苦労があったと思いますが、3年生全員が「おいも~ず」で、自分の
役割をしっかり行ってくれたことが完売につながったと思います。ご苦労様でした。
伊都イオン 無印良品での販売
Aコープ志摩店での販売
令和7年度 志摩中の風景
令和6年度 志摩中の風景
志摩中学校
学校紹介
お知らせ
学校だより
志摩中の風景
学年通信
献立
学校行事
小学校・中学校
小学校一覧
中学校一覧