夏休み中に実施の可能性を模索しておりました三者面談ですが、感染状況や日程等を鑑み、中止とすることに致しました。
保護者の皆様にはご心配、ご迷惑をおかけしますが、ご理解いただきますよう宜しくお願い申し上げます。
なお、個別に相談等のご希望があるご家庭につきましては、直接学校にご連絡いただきますよう重ねてお願い申し上げます。
新型コロナウイルス感染拡大を防ぐために、以下の対応を取りますので、ご理解ご協力くださいますよう宜しくお願いいたします。また、部活動は8月1日から再開しておりますが、これまで通りご自宅での検温等、お子さまの健康観察を宜しくお願いいたします。
保護者の皆様へ
今日配付した生徒指導通信には、「規則正しい生活」や「夜間の外出・友人宅への外泊禁止」「SNSの使い方」などに加え、子ども達が困ったときに相談できる相談窓口などについてもお知らせしています。お子さんと一緒に夏休みの過ごし方を話し合ってください。
生徒の皆さんへ
明日から夏休みです。8月25.26日は課題テスト、8月30.31日は前期期末考査があります。この4日間に向けて計画的に苦手教科に向き合ったり得意教科の学びを更に深めたりしてください。また、早寝・早起き・朝ご飯を心がけ健康的な生活を送ってください。
また、休み期間中の交通事故や水難事故には十分注意をしてください。子どもだけで海に行くことは禁止です。必ず、責任が取れる大人と一緒に海水浴場に連れて行ってもらってください。海水浴場であっても子どもだけで行くことは禁止です。
夏休み中、困ったことがあったらいつでも学校に連絡をください。もし、連絡しにくかったらいろんな相談機関があるので、一人で考え込まずに相談してください。
夏休み期間中に、本人やご家族に新型コロナウイルスへの感染が判明した場合は、判明した曜日によって対応が変わりますが、なるべく早く中学校へご連絡ください。
文部科学省と厚生労働省から、マスク着用についての考え方についての通知が来ましたのでお知らせします。
保護者の皆様へ
本校では留守番電話の設定時間を、次のとおりに定めています。学校へのお問い合わせは、留守番電話の設定時間以外にお願いします。