コンテンツにジャンプ
糸島市立前原中学校ロゴ
  • 音声読み上げ
  • Foreign Language

トップページ > 学校紹介 > 学校の沿革

学校の沿革

更新日:2020年11月30日

本校のあゆみ

<昭和22年> 
  4月 前原中学校(仮称)開校式
    初代校長 高島 儀八郎 着任
    前原・加布里・波多江・雷山の各小学校で分散授業
   8月 糸島郡前原町雷山村中学校組合設立
<昭和23年>
  4月 前原町・雷山村・長糸村中学校組合正式認可
  5月 内部改造第一期工事完成
  7月 前原町・雷山村・長糸村学校組合立糸島中央中学校と
        校名改称
 10月  北運動場完成
 12月  長糸村建築校舎起工式
<昭和24年>
  1月 校舎改築第二期工事開始
     6月 33学級、職員61名    
  9月 南大運動場完成
<昭和25年>
  6月 33学級、職員51名
  9月 講堂建築第一期工事竣工
<昭和28年>
  2月 講堂第二期内部改造工事竣工
<昭和29年> 
  4月 2代校長 大江 龍蔵 着任
  5月 31学級、職員44名 
10月 講堂前庭園造
11月 宿直室完成 
<昭和30年>
 4月 福岡県前原町立前原中学校と改称
 9月 前庭植樹並びに記念石碑設置
<昭和32年>
   2月 北側新校舎6教室竣工
<昭和34年>
12月 南側二階建新校舎九教室竣工
<昭和35年>
 3月 運動場南部拡張
 8月 東側自転車置場増設
<昭和36年>
 4月 南側二階建新校舎九教室竣工
<昭和37年>
 4月 3代校長 鎌田 泰三 着任
   8月 長糸校舎西側・宿直室西側に新校舎竣工
<昭和38年>
   2月  2階建新校舎六教室竣工
<昭和39年>
   4月 同和教育推進委員配置
   5月  4代校長 段  宗吾 着任
<昭和41年>
   3月  本館竣工(校長室、事務室、職員室、売店、放送室)
   4月  5代校長 佐伯 春雄 着任
<昭和43年>
   4月  特別教室竣工(理科室・美術室)
<昭和45年>
   7月  特別教室竣工(理科室・音楽室)
<昭和46年>
   4月 6代校長 大原 又一郎 着任
<昭和47年>
   4月  30人学級措置
<昭和48年>
   8月  プール竣工
<昭和49年>
   4月  7代校長 川本 次夫 着任
    保健室竣工
<昭和50年>
   3月  プレハブ3教室竣工
<昭和51年>
   4月 8代校長 上原 次男 着任
11月  用務員室・給湯室竣工
<昭和53年>
   4月  9代校長 重田 幸男 着任
<昭和54年>
   4月  10代校長 惟永 重人 着任
    前原東中学校の新設分離
   5月  校地境界フェンス設置
<昭和55年>
   2月  南2階建第3棟火災
   9月  南校舎第3棟竣工
<昭和56年>
   4月 11代校長 坂本 勝喜 着任
<昭和57年>
   3月  プレハブ2階建校舎6教室竣工
<昭和59年>
   5月  生徒数1363人、44学級、職員70人
   7月  生徒会によるアフリカ難民救済募金活動
<昭和60年>
   4月  前原西中学校の新設分離
<昭和61年>
 4月 12代校長 田久保 福男 着任
<昭和62年>
   3月  新体育館竣工
<昭和63年>
   6月  PTA奉仕により玄関前に花壇を設置

<平成元年>
 4月 13代校長 青木 潔 着任
<平成2年>
   3月  新プール竣工 新体育館下武道場・部室竣工
   7月  軽金属製自転車置場設置
<平成3年>
   6月  南校舎二階建棟一部改築
   7月  鉄筋四階建竣工
   (普通教室二十三、売店、教材室、 多目的ホール、保健室、生徒昇降口)
<平成4年>
10月  市制施行により前原市立前原中学校と改称
<平成5年>
   2月  鉄筋2階建校舎大規模改修竣工
    (校長室、職員室、更衣室、教材室、放送室、会議室、相談室、PC室)
   7月  鉄筋2階建校舎大規模改修完了
<平成6年>
   4月 14代校長 富田 謙吉 着任
<平成7年>
   4月  県教委・地教連・市教委・研究指定委嘱
<平成8年>
   9月  玄関・事務室・研修室・運動場排水設備竣工
<平成9年>
   9月  開校50周年記念講演会
10月  県教委・地教連・市教委・研究指定発表会
        研究主題
  「自ら学ぶ意欲と豊かな心を持ち、たくましく伸び合う生徒を育てる学習指導
    ~体験的な活動を位置づけた展開の工夫~」
11月  開校50周年記念式典、記念事業竣工(ふれあい広場)
<平成10年>
   4月 15代校長 田中 普 着任
<平成11年>
   3月  プール前花壇・散水設備完成
   4月  文部省研究開発学校指定委嘱
   8月  生徒昇降口前に校訓石碑設置(父母教師会)
<平成12年>                                
10月  文部科学省研究開発学校・研究発表会        
<平成13年>
   4月 16代校長 徳田 猛 着任
   5月  文部科学省研究開発学校・研究発表会
<平成14年>
   5月  教育相談室整備(空調設備・備品)
   8月  体育館屋根全面補修
<平成15年>
   2月  第4回全国創造アイディアロボットコンテスト中学生大会 準優勝
   3月  門扉整備完了(北門、西門)
<平成16年>
   1月  第5回全国創造アイディアロボットコンテスト中学生大会 優勝
   4月  17代校長 古川 泰永 着任
    生徒数640人、18学級特学1、職員40名
<平成17年>
   1月  第6回全国創造アイディアロボットコンテスト中学生大会出場
   4月  生徒数643人、18学級特学1、職員40名
<平成18年>
   1月  第7回全国創造アイディアロボットコンテスト中学生大会出場
   4月  生徒数648人、18学級、特学1、職員40名
           文部科学省人権教育研究指定校委嘱
10月  職員便所竣工
<平成19年>
   4月  生徒数647人、17学級、特学3(知的2、情緒1) 職員39名
11月  文部科学省人権教育研究指定公開授業
     研究主題「学ぶ喜びや楽しさを実感できる授業の創造
         ~交流活動を位置づけた学習過程の工夫を通して~」
    給食室・運搬用エレベーター完成
<平成20年>
  1月  自校民営による完全給食開始(9日~)
  4月  18代校長 地町 龍雄 着任
            生徒数677人、18学級、特学3(知的2、情緒1) 職員43名
            文部科学省「人権教育研究指定校」(20・21年度)
<平成21年>                             
  4月  生徒数664人、18学級、特学3(知的2、情緒1) 職員42名
<平成22年>
    1月  1市2町合併により糸島市誕生。校名が糸島市立前原中学校に改称。
    4月  19代校長 平野 隆博 着任
            生徒数684名、18学級、特学2(知的1、情緒1)職員42名
<平成23年>
    4月 生徒数680名、18学級、特学2(知的1、情緒1) 職員42名
<平成24年>
    4月 生徒数685名、18学級、特学2(知的1、情緒1) 職員43名
<平成25年>
    2月  南校舎改築に伴う仮設校舎(木工室、調理室)竣工
    4月  20代校長 山口 幸美 着任
        生徒数683名、18学級、特学2(知的1、情緒1) 職員43名
    6月  南校舎(木造)解体
<平成26年>
    4月 生徒数660名、18学級、特学2(知的1、情緒1) 職員43名
    4月 文科省「人権教育研究推進事業」委託(h26/27)
    8月   理科室1,音楽室エアコン設置
 10月   糸島市学校給食会研究発表会実施
 10月   南校舎地鎮祭校舎建築開始
<平成27年>  
    4月 生徒数650名、18学級、特学3(知的2、情緒1) 職員44名
           糸島市教育委員会ICT教育推進事業指定(1年次)
    8月 南校舎竣工
      (1階木工室・金工室,図書室,2階調理室・被服室)
 11月 福岡県中学校数学研究発表会公開授業実施
    1月 会議室床張り改修
<平成28年> 
    4月  21代校長 森田 正博 着任
     生徒数650名、18学級、特学4(知的2、情緒2) 職員44名
     糸島市教育委員会ICT教育推進事業指定(2年次)
   5月 前中88会(おやじの会)発足
     9月 いとしま学スタート  キャリア教育(3年高校・大学訪問)実施
<平成29年>
    4月  生徒数647名、18学級,特学4(知的2、情緒3) 職員46名
    4月  コミュニティー・スクール指定
     地域貢献活動実施
    8月  普通教室エアコン設置
 11月 70周年記念式典挙行
       九州アイディアロボットコンテスト中学生大会出場
 12月   平成29年度学校保健模範校表彰
       東京2020教育プログラムオリンピック・パラリンピック教育実施校認証
 2月   糸島市教育委員会指定ICT教育推進事業研究(3年次)発表会実施
<平成30年>
   4月  生徒数631名、18学級,特学4(知的2,情緒4)職員47名

<平成31年(令和元年)> 
  4月 22代校長 出利葉 仁 着任
   生徒数615名・23学級(特学4)・職員43名
12月 第21回創造アイデアロボットコンテスト九州地区中学生大会
   「アイデア賞」受賞  全国大会出場(東京)
  3月~5月 新型コロナウイルス感染症拡大による全国一斉臨時休校措置(令和2年3月3日~5月31日)
<令和2年>
  6月1日 令和2年度始業式・入学式 生徒数659名・25学級(特学7)・職員52名
  8月 熱中症予防対策による自動販売機設置(生徒昇降口・体育館入口)
11月 GIGAスクール構想に基づく校内WI-FI設置・タブレット型PC導入(一人一台)
  1月 制服一部変更(女子のスラックス導入・ネクタイ及びリボンの選択制) 
  2月   トイレ全面改修工事竣工(生徒棟1階~4階・職員及び屋外トイレの洋式化改修)

<令和3年>
  4月1日 第23代校長 北野 恵一 着任
     生徒数671名 26学級(特学8)
     通級教室設置  
 5月 新型コロナウイルス感染症拡大<福岡県緊急事態措置5/12~31>で3年生修学旅行・体育祭延期
                                                  <    〃      6/1~20延期措置>
 7月 東京五輪バスケットボール女子日本代表 平成22年(2010)3月卒業 林 咲希選手 選出
         銀メダル獲得
林 咲希

 8月    新型コロナウイルス感染症拡大<福岡県緊急事態措置8/20 ~9/12>
 9月                                           <    〃      9/13~30延期措置>
10月 3年生だけの体育祭を開催 合唱コンクール中止
          令和3年度「赤い羽根キャッチフレーズ」特別賞受賞 
11月 第40回「全国中学生人権作文コンテスト福岡県大会」最優秀賞 3年木村 伊吹
  1月 校則検討委員会による校則見直し