コンテンツにジャンプ
糸島市立深江小学校ロゴ
  • 音声読み上げ
  • Foreign Language

トップページ > 学校紹介 > 学校の沿革

学校の沿革

更新日:2016年12月12日

  • 明治7年(1874年)
    淀川金吾氏宅を校舎とし、深江小学校と称す
  • 明治19年(1886年)
    深江尋常小学校と改称
  • 明治21年(1888年)
    現在地に校舎を改築
  • 明治22年(1889年)
    町村制により、武、田中、浜窪の児童が一貴山小学校に移る
  • 明治40年(1907年)
    深江尋常高等小学校と改称
  • 昭和16年(1941年)
    深江国民学校と改称
  • 昭和16年(1947年)
    深江小学校と改称
  • 昭和29年(1954年)
    テラス付き南校舎6教室を新設
  • 昭和30年(1955年)
    二丈町立深江小学校と改称
  • 昭和39年(1964年)
    噴水式理科観察池と岩石園が完成
  • 昭和48年(1973年)
    プールを新設
  • 昭和62年(1987年)
    鉄筋3階建て新校舎完成、給食室を全面改築
  • 平成3年(1991年)
    創立百周年記念式典及び記念碑建立
  • 平成19年(2007年)
    南校舎北側出入り口に3階エレベーターを設置
  • 平成22年(2010年)
    体育館落成、プールを全面改築
    合併により糸島市立深江小学校に改称
  • 平成25年度(2013年) 

    「スポコン広場」県大会高学年の部優勝 

  • 平成26年度(2014年) 

    福岡地区小学校体育教育研究大会を開催 「スポコン広場」県大会高学年の部:優勝

  • 平成28年度(2016年) 

    「スポコン広場」県大会中・高学年の部:準優勝

 

  • 平成29年度(2017年) 

    「スポコン広場」県大会中学年の部:準優勝・高学年の部:第3位

  • 平成30年度(2018年) 

    福岡地区小学校体育教育研究大会を開催