コンテンツにジャンプ
糸島市立桜野公民館ロゴ
  • 音声読み上げ
  • Foreign Language

トップページ > フォトアルバム > 令和2年度 > 令和2年 桜野アルバム 12月号

令和2年 桜野アルバム 12月号

更新日:2021年01月12日

桜野アルバム 12月号

新型コロナウイルス感染防止に努めながら講座を開催しました。

12月 桜野コミュニティカレッジ  

 桜野ウォーキング講座

12月3日(水曜日)に桜野ウォーキング講座「坂本八幡宮と太宰府」を開催しました。大宰府展示館からスタートして大宰府政庁跡~坂本八幡宮~戒壇院~観世音寺~太宰府天満宮まで歩きました。

今回は、古都大宰府保存協会の史跡解説員さんをお願いして、大宰府展示館から観世音寺まで解説を聞きながら歩き、「令和発祥の都」太宰府の歴史を知るウォーキングとなりました。

    大宰府政庁跡の画像
     大宰府政庁跡      
    
  大宰府政庁跡・八つ橋の画像
  大宰府政庁跡から坂本八幡宮へ向かいます。

  坂本八幡宮の画像
 令和ゆかりの地「坂本八幡宮」。坂本地区の土地神・産土神として崇拝されています。
  
  歴史の散歩道の画像
  太宰府の散策マップなどに記載されている歴史の散歩道を歩いて行きました。
紅葉の画像
紅葉も楽しめました。

  観世音寺の画像
  「戒壇院」。奈良の東大寺、下野の薬師寺と並んで日本三戒壇のひとつ。
 歴史解説員さんの丁寧な解説が好評でした。
   観世音寺・集合の画像
   日本最古の梵鐘がある西日本随一の寺院「観世音寺」。梵鐘は、残念なことに九州国立博物館に展示中でした。 
 太宰府天満宮の画像1
皆様ご存知の太宰府天満宮
太宰府天満宮の画像2
昼食後、太宰府天満宮内を散策しました。

天開稲荷社の画像太宰府天満宮の本殿の奥にある天開稲荷社に行きました。
お天気にも恵まれ、気持ちがいい1日でした。 
   

いきいきライフ・折り紙で干支作り講座

12月8日(火曜日)田中 三香子さんを講師に招いて開催しました。
和紙を使って、干支の丑とアマビエを作りました。
 折り紙講座全体の画像
 
丁寧な指導で、干支の折り紙に挑戦♪
折り紙講座製作中の画像
 
出来上がった作品とともにニッコリ
折り紙講座集合の画像
素敵な作品が出来ました。
折り紙講座作品の画像 
干支の丑とアマビエ様

いきいきライフ・スマホ講座

12月10日(木曜日)にドコモショップ前原店の方を講師に招いてスマホ講座を開催しました。
「スマホにすると…。便利な機能と注意点」をテーマに話していただきました。
スマホ講座全体の画像
 お話を聞きながらスマートフォンを操作。
スマホ講座操作の画像 
みなさん、熱心に聞いていました。 

  • 桜野コミュニティセンターではいろいろな講座や行事を計画しています。
    「さくらのだより」やHPでお知らせしますので、是非ご参加ください。
    お気軽に桜野コミュニティセンターまでお問い合わせください。
    桜野コミュニティセンター:092-327-9259