コンテンツにジャンプ
糸島市立桜野公民館ロゴ
  • 音声読み上げ
  • Foreign Language

トップページ > フォトアルバム > 令和元年度 > 令和元年度桜野アルバム 7月号

令和元年度桜野アルバム 7月号

更新日:2019年8月3日

桜野アルバム7月号

桜野アルバム7月号です。
じめじめとした梅雨が明けたとたん、猛暑続きの夏になりました。 
校区の行事などのアルバムです。   

7月2日から6日 通学路で挨拶運動

毎年夏と冬に桜野小学校の主要通学路で校区関係団体の皆さんが挨拶運動を展開しています。
眠そうに目をこすりながら登校する児童や元気一杯に挨拶を返してくれる児童など・・・
今日も一日がんばりましょう。行ってらっしゃい!

通学路で挨拶運動1




通学路で挨拶運動2
 
 


通学路で挨拶運動3
   

        

7月6日 人権講演会開催

毎年、趣向を凝らした桜野校区の人権講演会。
今年は「博多仁和加社中(ふらんけん)」の皆さんによる博多仁和加でした。
テーマは「笑いと風刺で気づく人権」
毎年、アマチュアながら5月連休の博多どんたくの「演舞台」に出演される実力の皆さん。
会場からの「人権に関するお題」に秀逸なオチで会場は大笑い。
うんうんとうなづく人が多数でした。少しでも人権に気付くきっかけがあったかと思います。

開演に先立ち、来場者の皆さんにウェットティッシュの配布をおこないました。

人権講演会開催1


派手な法被にお約束の「博多仁和加」のお面。生の三味線と太鼓で盛り上げます。

人権講演会開催2


会場は笑いの渦! 皆さんお腹の底から笑っていました。

人権講演会開催3



漫才とも違う独特の演芸は福岡県の無形文化財に指定されています。

人権講演会開催4

 

当日は持ちネタの披露や段もの仁和加(二人羽織のような出し物)なども披露してくださいました。

人権講演会開催5

 

 

7月16日 毎回好評の「革細工」

今回の革細工は2回シリーズで完成します。
より実用的な「小銭入れ」を作ります。

完成品が下の写真です。こちらはサンプルとなります。

毎回好評の「革細工」1


第1回目はまず、講師の方から工程の説明などがあります。

毎回好評の「革細工」2
  

素材の革に模様を刻みます。次はベースとなる色を塗る作業になります。


毎回好評の「革細工」3
 

デザインはそれぞれ。オリジナルのデザインです。

毎回好評の「革細工」4
 
この続きは7月30日に革細工パート2へ続きます。

7月30日 革細工パート2

 前回からの続きです。いよいよ仕上げにかかります。

革細工パート2_1



色も染まり、あとは革のパーツを組み立てていきます。

革細工パート2_2



こちらが完成品。デザインや色はその人だけのオリジナルです。

革細工パート2_3


余った革の端切れでキーホルダーやアクセサリーも作りました。

革細工パート2_4

 

 暑さを吹き飛ばせ!小学生球技大会開催

うだるような暑さの7月28日 外の気温は33度にもなろうかとう中、
校子連主催で小学生球技大会(ドッジボール大会)が開催されました。
昨年は熱中症の心配があり、中止となりましたが、今年は体育館で開催となりました。
直射日光を受けないにも関わらず、体育館内は子ども達の熱気で凄いことに!
風が通らない分、余計に暑かったと感じました。

小学生95人が参加してくれました。

小学生球技大会開催1



月形市長も来賓としてご出席してくださいました。

小学生球技大会開催2



優勝トロフィーはどのチームが受け取るのでしょうか?

小学生球技大会開催3


低学年と高学年 桜井チームと野北チームに分かれての試合です。

小学生球技大会開催4

 


小学生球技大会開催5




小学生球技大会開催6




小学生球技大会開催7

 

まちづくり懇談会が開催されました。

7月31日に市長によるまちづくり懇談会が開催されました。
校区の皆さんが参加され、活発な意見が会場から寄せられました。

月形市長からの長期ビジョンの説明がありました。

まちづくり懇談会1




まちづくり懇談会2
  

お問い合わせ

桜野公民館ではいろいろな講座や行事を開催しています。
お気軽に桜野公民館までお問い合わせください。
桜野公民館:092-327-9259