コンテンツにジャンプ
糸島市 オフィシャルウェブサイト

トップページ > 観光情報 > 歴史・文化・美術 > 史跡・文化財 > 天然記念物 > 天然記念物一覧

天然記念物一覧

更新日:2016年5月12日

芥屋大門(けやのおおと)

  • 芥屋大門
  • 指定主体:国
  • 指定年月日:昭和41年3月3日
  • 概要:幅約10キロメートル、海面からの高さ約8メートル、奥行約90メートルの玄武岩の洞窟

雷山神社の公孫樹(らいざんじんじゃのいちょう)

  • 雷山神社の公孫樹
  • 指定主体:県
  • 員数:1本
  • 指定年月日:昭和35年4月12日
  • 概要:樹高37.2メートル、胸高周囲7.2メートル、樹齢900年以上
  • 備考:県天第38号

雷山の観音杉(らいざんのかんのんすぎ)

  • 雷山の観音杉
  • 指定主体:県
  • 員数:2本
  • 指定年月日:昭和35年4月12日
  • 概要:2本とも樹高30メートル、胸高周囲6メートルを超える。樹齢900年以上
  • 備考:県天第40号

大悲王院のビャクシン(だいひおういんのびゃくしん)

  • 大悲王院のビャクシン
  • 指定主体:県
  • 員数:1本
  • 指定年月日:昭和36年1月14日
  • 概要:樹高5キロメートル、胸高周囲2メートル、地際から2本に株立ち
  • 備考:県天第49号

大悲王院の楓(だいひおういんのかえで)

  • 大悲王院の楓
  • 指定主体:県
  • 員数:3本
  • 指定年月日:昭和36年1月14日
  • 概要:3本ともに胸高周囲2.3メートル以上、樹齢300年
  • 備考:県天第50号

萬龍楓(ばんりゅうかえで)

  • 指定主体:県
  • 員数:3本
  • 指定年月日:昭和35年4月12日
  • 概要:枝ぶりが白糸の滝を昇る龍を思わせることから萬龍楓と呼ばれている。滝の前面にあった楓は強風などが原因で失われており、現在は滝の上に1本が残る。(員数3本のうち、2本は切り株)
  • 備考:県天第39号

六所神社の樟(ろくしょじんじゃのくすのき)

  • 六所神社の大樟
  • 指定主体:県
  • 員数:2本
  • 指定年月日:昭和35年4月12日
  • 概要:糸島では稀にみる樟の巨樹
  • 備考:県天第41号

泉川のハマボウ群落(いずみかわのはまぼうぐんらく)

  • 泉川のハマボウ群落
  • 指定主体:県
  • 員数:6,095.474平方メートル
  • 指定年月日:平成28年3月25日
  • 概要:北部九州最大級のハマボウ群落。泉川の両岸、約1キロメートルにわたって730株以上のハマボウが存在する。

姉子の浜・鳴き砂(あねごのはま・なきすな)

  • 姉子の浜・鳴き砂
  • 指定主体:市
  • 指定年月日:平成10年7月27日
  • 概要:九州では数少ない鳴き砂
  • 備考:二丈町指文第4号 

熊野神社の大スギ(くまのじんじゃのおおすぎ)

  • 熊野神社の大スギ
  • 指定主体:市
  • 指定年月日:令和2年3月30日
  • 概要:糸島市内の杉では、県指定の観音杉に次ぐ巨木。
  • 備考:

お問い合わせ

地域振興部 文化課
窓口の場所:4階
代表番号:092-323-1111
直通番号:092-332-2093
ファクス番号:092-323-2344

文化財係
電話番号:092-332-2093

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?
このページに対する意見等をお聞かせください。

寄せられた意見などはホームページの構成資料として活用します。なお、寄せられた意見等への個別の回答は、おこないません。
住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。