コンテンツにジャンプ
糸島市 オフィシャルウェブサイト

トップページ > くらしの情報 > 健康・福祉 > 障がい者支援 > 第31回福岡都市圏障がい者ボウリング大会参加者募集

第31回福岡都市圏障がい者ボウリング大会参加者募集

更新日:2025年11月01日

障がいのある方がボウリング競技を通じて交流を図り、健康増進と社会参加の意識を高めることを目的として、第31回福岡都市圏障がい者ボウリング大会が開催されます。

  • 日 時:令和8年2月21日(土曜日)、22日(日曜日)午前10時から午後5時(予定)
  • 場 所:パピオボウル(福岡市博多区千代1‐15‐30)
  • 対象者:糸島市にお住まいの身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳をお持ちの中学
        生以上の方(令和8年2月21日現在)
  • 参加費:1,000円(大会当日に会場にてお支払いください。)
  • 申込期間:令和7年11月7日(金曜日)から令和7年12月5日(金曜日)(必着)
  • 申込方法:添付の申込書に記入のうえ、下記申込先へ郵送、持参、ファクス、メールにより提出
  • 問い合わせ・申込先(1または2のいずれか) 
          1.障がい者ボウリング大会事務局 特定非営利活動法人 福岡市障がい者スポーツ協会
            〒810-0062 福岡市中央区荒戸3丁目3-39市民福祉プラザ3階
            電話 092-781-0561  ファクス 092-781-0565
            メールアドレス fukuoka@suporeku-fuku.com
            ホームページ https://www.suporeku-fuku.com/
          2.糸島市地域福祉課(2階23番窓口)
            〒糸島市前原西一丁目1番1号
            電話 092-332-2073 ファクス 092-321-1139
            メールアドレス chiikifukushi@city.itoshima.lg.jp
          注 1、2ともにファクスやメールでの申し込みの際は電話確認をお願いします。
 ●大会要綱、申込書は、下記の「関連ファイル」よりダウンロードできます。

関連ファイル

AbobeReaderのダウンロードページへのリンク

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。

Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

健康福祉部 地域福祉課
窓口の場所:2階
ファクス番号:092-321-1139

障がい福祉係
電話番号:092-332-2073

相談支援係
電話番号:092-332-2073

メールでお問い合わせ

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?
このページに対する意見等をお聞かせください。

寄せられた意見などはホームページの構成資料として活用します。なお、寄せられた意見等への個別の回答は、おこないません。
住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。