コンテンツにジャンプ
糸島市 オフィシャルウェブサイト

トップページ > 観光情報 > 歴史・文化・美術 > 伊都国歴史博物館 > 博物館からのお知らせ > 弥生の御朱印巡り(全国版)開始!

弥生の御朱印巡り(全国版)開始!

更新日:2022年10月3日

26遺跡29施設が参加「弥生の御朱印巡り」、全国版へ!

令和4年度、西日本の20遺跡19施設から始まった弥生の御朱印巡り。

本年度は、東日本まで参加遺跡・施設が追加され、26遺跡29施設に拡大しました。

地域色豊かな弥生時代の遺跡とその関連施設が連携するイベントに、伊都国歴史博物館も参加します。

東海地方から九州まで、広く連携する企画です。

それぞれの施設の「弥生の御朱印」を集め、地域の特色を体感してみましょう。

弥生の御朱印巡り(全国版)

伊都国歴史博物館の配布御朱印(イメージ)

伊都国歴史博物館は、印刷の御朱印のみとなります。

配布する「弥生の御朱印」は、「史跡第14番 平原遺跡」となります。

(デザインは昨年度と変更ありません)

弥生の御朱印「史跡第14番 平原遺跡」

弥生の御朱印(全国版)参加遺跡(施設) 

令和5年10月7日(土曜日)押印開始

  • 福岡県 金隈遺跡(かねのくまいせき)(金隈遺跡甕棺展示館)
  • 大阪府 池上曽根遺跡(いけがみそねいせき)(大阪府立弥生文化博物館、市立池上曽根弥生学習館、池上曽根弥生情報館)
  • 愛知県 朝日遺跡(あさひいせき)(あいち朝日遺跡ミュージアム)
        見晴台遺跡(みはらしだいいせき)(名古屋市見晴台考古資料館)
  • 静岡県 登呂遺跡(とろいせき)(静岡市立登呂博物館)
  • 神奈川県 神崎遺跡(かんざきいせき)(綾瀬市神崎遺跡資料館)
  • 大塚・歳勝土遺跡(おおつか・さいかちどいせき)(横浜市歴史博物館)
    注)令和6年2月2日まで機械設備更新工事のため休館。休館期間中は遺跡公園内工房にて押印。

令和4年度から継続参加の施設(引き続き押印・配布中!)

  • 兵庫県 田能遺跡(たのいせき)(尼崎市立歴史博物館田能資料館)
        五斗長垣内(ごっさかいと)遺跡(いせき)(五斗長垣内遺跡活用拠点施設)
        大中遺跡((おおなかいせき)(兵庫県立考古博物館、播磨町郷土資料館)
  • 奈良県 唐古・鍵遺跡(からこ・かぎいせき)(唐古・鍵考古学ミュージアム)
  • 鳥取県 青谷上寺地遺跡(あおやかみじちいせき)
          注)(鳥取市青谷上寺地遺跡展示館 令和5年11月23日まで押印)
             (青谷かみじち史跡公園 令和6年3月史跡公園オープンより押印開始)
        妻木晩田(むきばんだ)遺跡(いせき)(むきばんだ史跡公園)
  • 島根県 西谷(にしだに)墳墓群(ふんぼぐん)(出雲弥生の森博物館)
        荒神谷遺跡(こうじんだにいせき)(荒神谷博物館)
        加茂岩倉遺跡(かもいわくらいせき)(加茂岩倉遺跡ガイダンス)
  • 岡山県 津島遺跡(つしまいせき)(遺跡&スポーツミュージアム)
        沼遺跡ぬま(いせき)(津山弥生の里文化財センター)
  • 山口県 土井ヶ浜遺跡(どいがはまいせき)(土井ヶ浜遺跡・人類学ミュージアム)
  • 福岡県 平塚川添(ひらづかかわぞえ)遺跡(朝倉市平塚川添遺跡公園)
        平原遺跡(ひらばるいせき)(伊都国歴史博物館)
        須玖岡本遺跡(すぐおかもといせき)(奴国の丘歴史資料館)
        板付(いたづけ)遺跡(いせき)(板付遺跡弥生館)
  • 佐賀県 吉野ヶ里(よしのがり)遺跡(いせき)(吉野ケ里遺跡展示室)
  • 長崎県 原の辻遺跡(はるのつじいせき)(一支国博物館)
  • 大分県 安国寺集落遺跡(あんこくじしゅうらくいせき)(弥生のムラ安国寺集落遺跡公園 国東市歴史体験学習館)


お問い合わせ

伊都国歴史博物館
電話番号:092-322-7083

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?
このページに対する意見等をお聞かせください。

寄せられた意見などはホームページの構成資料として活用します。なお、寄せられた意見等への個別の回答は、おこないません。
住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。